今回が塩屋のDIY最終回です。
前回からの続きで、外壁塗装の仕上げ(2度塗りの必要ありなので2回目)と、1階部分のウッドデッキ制作。
今回もそれぞれのプロをお呼びして教わりながらの作業でした。
みんなでウッドデッキのイメージを共有。
ウッドデッキ組と外装塗装組で分かれ、効率よく作業していきます。
こちらがウッドデッキの床の骨組み部分みたいなもの。これに、均等な長さ&細さの木の板を取り付けていきます。
先に穴を開けておけば楽。
ただ、この穴の位置決めはかなり神経を使います。
位置さえ決まれば、あとは打ち込むのみ!
時間切れでウッドデッキのパーツのみを制作しました。
みんなで作るDIYパートは、これにて終了。
あとは、プロのお力で、最終的な仕上げがほどこされていきます!
完成が楽しみですね。